05405-190209 24時間滞在の神津島で星空をGR2、sd Quattro H、EOS Rで撮影してみました
https://flic.kr/p/Sy9F39 https://farm8.staticflickr.com/7849/33181658488_517853d981_k.jpg
2月8日の夜、22時に東京竹芝港を出航した東海汽船「さるびあ丸」に乗船し、12時間かけて神津島へ。shioゼミ卒業生が同行してくださいました。 https://flic.kr/p/2eFxCsM https://farm8.staticflickr.com/7844/47048845001_e1ca770d4e_k.jpg
船の中で雑魚寝するのかと思っていたら、「特2等室」はちゃんとしたベッドでした。なんか得した気分。2段ベッドに個人個人、カーテンが閉まるから、周囲に煩わされることなく就寝できます。
https://flic.kr/p/2eGdvNg https://farm8.staticflickr.com/7834/47056431951_bc7037d808_k.jpg
東京は雪だというのに、幸い、船は揺れることもなく、穏やかに航行。途中、大島、利島、新島、式根島に寄港して、翌朝10時に神津島到着。寝ている間に着くのは楽チン。 https://flic.kr/p/Syfk13 https://farm8.staticflickr.com/7894/33182761758_8736df967b_k.jpg
参加したのは「星を観て、星を撮ろう。 神津島で星空撮影会ツアー」。
ツアースケジュール 2019年2月8日発 2泊3日(船中1泊)
1日目
21:20 東京 竹芝港集合 各自乗船券を受け取り出航時間までに乗船
22:00 大型客船出港 特2等船室
2日目
10:00 神津島 到着 桟橋にて観光協会スタッフがお待ちしています。
午前 月待塔ハイキング 神津島に古くから伝わる月待塔を巡るハイキング(島民も参加します)
12:00 昼食 海の幸のランチ
午後 星空撮影事前レクチャー。リコー山本氏による星空を写真に納めるための基礎から、夜が明るい市街地でもできる撮影方法など星景写真の基礎を幅広くレクチャー。(島民も参加します)
夕方 温泉保養センター 温泉入浴。露天風呂の入浴希望の方は要水着着用。
18:00 民宿到着 宿にて夕食です。
20:00 星空観察&撮影会 三浦湾展望台にて神津島まるごとプラネタリウム、星空ガイドによる星空観察会。(島民も参加します)
21:00 写真閲覧会&懇親会(希望者のみ) 撮影した星空写真の閲覧会。会費制です。当日現地にて会費(2,000円)を集金いたします。(島民も参加します)
3日目
7:30 朝食 民宿にて 出航準備(10:00頃)まで自由時間です
10:30 大型客船出航 2等船室
船内 昼食(お弁当) 神津島出発前にお弁当をお渡しします。
19:45 東京竹芝桟橋到着 到着後自由解散
https://flic.kr/p/Sy9WPu https://farm8.staticflickr.com/7898/33181711578_c3cbf4ebf3_k.jpg
港に降り立つと、神津島観光協会の覺正さんらが迎えてくださり、建物内で行動予定などのアナウンス。荷物を置いて、軽装備で秩父山ハイキングへ。ガイドさんが色々教えてくださる。植物や歴史、島のこと、伝承など、面白い。
https://flic.kr/p/2dAo5nU https://farm8.staticflickr.com/7828/46334041814_a667cdce14_k.jpg
山頂でスタンプ押して反対側に下山すると、そこは今晩、星空を撮影するポイントとのこと。夜は本気で真っ暗なので、今のうちに躓きそうなものの位置関係を把握しておいてくださいね、とのアドヴァイス。重要。
https://flic.kr/p/2eGfeU8 https://farm8.staticflickr.com/7913/47056768691_d8ad9466c0_k.jpg
観光協会に戻り、近くのよっちゃーれセンターでランチ。
金目鯛の煮付け定食、1,000円(事前に支払った旅行代金に含まれています)。立派な金目鯛。美味しい。
https://flic.kr/p/Sy9CVy https://farm8.staticflickr.com/7893/33181651378_b324873f58_k.jpg
午後はレクチャー。
星景写真の第一人者であるリコーの山本勝也さんから、星空撮影の基礎から詳細な設定方法まで、丁寧なお話。非常に面白い。「天体写真」、「星夜写真」、「星景写真」のうち、主として「星景写真」を撮影する方法を伝授してくださいました。これなら本格的な星空撮影初心者のshio.iconにも撮影できそう。 https://flic.kr/p/QVdeUz https://farm8.staticflickr.com/7874/32107287277_5d093ceb71_k.jpg
ハイキングからお昼までは晴れていたのに、レクチャーの後、外に出たら雨。そんな中、参加者27名と講師その他の方々とともに温泉へ。雨なので露天風呂に出たのは4名だけでした。shio.iconはもちろん露天風呂へ。雨の中、iPhone XS Maxで自撮り。
外湯も内湯も、しょっぱい!! きっと海水と同じ程度の塩分濃度だと思います。
https://flic.kr/p/2eAXv9m https://farm8.staticflickr.com/7857/46996920592_4e20b85508_k.jpg
温泉の後、お買い物。お土産を買う行列ができました。
宿泊する宿に到着。お夕食にも金目鯛!!
いよいよ星空撮影へ。雨は止んだものの依然として空は雲。星は見えません。
果たして星を撮影できるのでしょうか。
https://flic.kr/p/2eBJPQu https://farm8.staticflickr.com/7861/47005763512_c4ddfd643f_k.jpg
撮れました。
星空撮影に関して何も予備知識のないshio.iconが持参した機材はこちら。
MacBook Pro
https://flic.kr/p/2eGm69R https://farm8.staticflickr.com/7907/47057909941_0be599524e_k.jpg
特殊な装備はない。
三脚だって全長15cmのミニ三脚。他の方々はガッチリした大型の三脚を持参されていたけれど、shio.icon的にはミニ三脚で十分でした。欲を言えば、同じミニ三脚がもう1本あったら便利だったかも。交互に撮影できるから、という程度。
19時から21:10までの2時間、海風に吹きさらされながらの撮影タイム。
前半はずっと曇り。撮影のしようがない。
20時近くになると、雲に切れ間が見えてきた。みなさん徐々に撮影モード。
手前にうっすらと雲があるので、満点の星空ではありませんが、神津島の夜の暗さに助けられ、それなりの写真が撮れました。
https://flic.kr/p/2eFwwmF https://farm8.staticflickr.com/7879/47048629351_cee9fb1dc9_k.jpg
21:10に撤収。
海岸近くのレストラン「AILANA」までバス移動して懇親会。
店内完全禁煙。素晴らしい。
今日1日撮影した写真をMacに読み込んで、GR IIで撮ったばかりの星空を山本さんにご覧いただきました。冬のダイヤモンドがちゃんと写っているとのこと。おおいぬ座のシリウス、オリオン座のリゲル、おうし座のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、ふたご座のポルックス、こいぬ座のプロキオン、そしてカペラまで。目分量でフレイミングしたにしては上出来。 https://flic.kr/p/QVdfAp https://farm8.staticflickr.com/7838/32107289587_0e9b0543d4_k.jpg
みなさんとおしゃべりしながら、神津島の世は更けてゆきました。
ご一緒してくださった方々、楽しい1日をどうもありがとうございました!!
https://flic.kr/p/QVdfLV https://farm8.staticflickr.com/7921/32107290197_063d9b248a_k.jpg